河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

「美」を楽しむ空間

【リフォームH邸4】

6回シリーズ

こんにちは、河合⼯務店です。

居間中央の端にあるのは、御山杉(伊勢神宮の御神木)。

「この木から、森の気を感じるようで」と、

Hさんは話す。

ワンフロアとなった1階1LDKに心地良い風が通る。

その部屋を仕切る引き戸には、

アメリカ産のステンドグラス3枚がはめ込まれて

繊細な光を放つ。廊下の下には江戸切子の飾り窓も。

室内のあちこちにはアフガニスタンの写真が飾られ、

木の空間をエキゾチックに。

玄関ドアの取っ手は、Hさんの知人である

工芸家の鉄製作品で味わいあり。

玄関棚には、飾りお皿の招き猫が

「福」を呼んでいた。

新H邸は、アートに満ちている。

(文責/ライター上田隆)

 

河合工務店
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。

お電話での問い合わせ 03-3362-6492

10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります

ホームページへ

メールフォーム

  • Instagram
  • Facenbook
  • Youtube

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ