河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

ちょっとした工夫をプレゼント

こんにちは、河合工務店です。

 

加齢につれ、段差がつらいと

しつらえたS様邸玄関の踏板は、

当初は幅50㎝の小さなものでした。

 

弊社が水回りと寝室のリフォームを

手がけた際、

河合稔社長が玄関を拝見。

「これでは、まだ不便」と思い、

写真にある大きな踏板を

プレゼントさせていただきました。

弊社の倉庫にあった

とっておきのヒノキの無垢板で

幅1800㎝、耳付きのものです。

「耳付き」とは、樹皮やその近くの

部分(辺材)を残した板で、

風格があるんです。

 

また、その右側に、

縦の手すりも合わせてご提案。

手に握れば、踏板に乗せた足で

踏ん張れ、より登りやすくなるからです。

 

当初お施主様のご要望にはない

ちょっとしたことを、

長年の豊富な施工事例から

ご提案できるのも、河合工務店の良さ。

 

(文責/ライター・上田隆)

河合工務店
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。

お電話での問い合わせ 03-3362-6492

10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります

ホームページへ

メールフォーム

  • Instagram
  • Facenbook
  • Youtube

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ