河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

上棟式

先週、F邸の上棟式がありました。
th_DSC_8790.jpg

上棟した日の夕方に上棟式を行うのが通例ですが

F邸ではサッシや断熱材が収まってからの上棟式となりました。

お施主さまご協力のお料理と、河合工務店のお母さん(はるこさん)のお料理がずらりと並びました。(写真がなくて残念……)

上棟のときの様子。
th_DSC_7755.jpg th_DSC_7760.jpg

F邸は平屋なのですが、土台と柱の接続には、なんとコミセンが使われています!!
th_DSC_7799.jpg

上棟式は棟梁や大工さん達への感謝の意、これからよろしくお願いします!という気持ちを伝えることのできる場ですが

最近では執り行われることも少なくなったと聞きます。

お施主様の特別なはからいで、開催して頂きました。

本当に感謝です。

河合工務店
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。

お電話での問い合わせ 03-3362-6492

10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります

ホームページへ

メールフォーム

  • Instagram
  • Facenbook
  • Youtube

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ