河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

心をほぐす「上り框」

 

こんにちは、河合工務店です。

 

玄関の上がり口にある横木を

「上り框(あがりかまち)」といいます。

河合工務店では、

ここに大きな無垢材をドーンと使います。

皮をとっただけのごつごつした

面を表にすることが多いですね。

その上に腰を下ろして靴を履くとき、

木の肌触りが体に伝わって心地良いから。

 

だから、元気に「行ってきます」が言えます。

帰ってきたら「ただいま」と

疲れた足から靴を脱がせ、ほっとできます。

 

家の境目の玄関は、

実は「心」にとって大事な場所。

 

 

(文責/ライター上田隆)

河合工務店
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。

お電話での問い合わせ 03-3362-6492

10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります

ホームページへ

メールフォーム

  • Instagram
  • Facenbook
  • Youtube

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ