河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

選挙ポスターの掲示板も!

 

【こだわり2-2】

<なぜ脱合板なのか2>

 

こんにちは、河合工務店です。

 

「脱合板」の方針は徹底している。

2007年4月、統一地方選挙のさなか、

河合会長は、中野区選挙管理委員会に抗議した。

選挙ポスターを貼る掲示板が、

ベニア板であることを。

 

「熱帯林は伐採しつくされ、土砂災害を招いている。

原産地インドネシアでは、違法伐採も横行。

何もラワン材である合板を

使わなくてもいいではないか」。

 

区はその訴えを受け入れた。

計315の掲示板を、ベニアから再生ボードに

切り替えたのだ。

 

このことは、読売新聞にも取り上げられた。

タイトルは、「行動を起こす」。

あの都知事選挙も、中野区の掲示板は

再生紙ボードだった。

 

(文責/ライター上田隆)

河合工務店
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。

お電話での問い合わせ 03-3362-6492

10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります

ホームページへ

メールフォーム

  • Instagram
  • Facenbook
  • Youtube

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ