河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

「めざすは廃棄物0」のわけ

こんにちは、河合工務店です。

 

昔の家は、解体しても、

古材は新しい家に再利用できました。

でも今の多くの家は、それができません。

新建材と言われる化学建材、

ビニールクロスや塩ビが

使用されているからです。

しかも、農薬などにより薬剤で

処理された土台や、外壁の下地材は、

燃やせば大気汚染、

灰になっても大地や環境汚染に。

 

家1軒の解体、家庭用ゴミ30数年分、

新築工事でも13立方メートル位の廃棄物

となります。

この膨大な、どうしようもないモノが、

地域を、地球を汚すことになるんです。

 

私たちは廃棄処分時に

土や自然にかえる素材建材、

リサイクル・再利用可能な素材建材、

環境汚染につながらない素材、

建材選びを行います。

廃棄処分まで責任ある家づくり、

めざすは廃棄物0(0エミッション)。

それが、結局、今住む家の建て主様が

健康に暮らす住環境をつくることに

直結しますから。

 

(文責/ライター・上田隆)

河合工務店
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。

お電話での問い合わせ 03-3362-6492

10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります

ホームページへ

メールフォーム

  • Instagram
  • Facenbook
  • Youtube

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ