神木「銀杏(イチョウ)」が鎮座する
2025年11月21日
「木」を知ろう
こんにちは、河合工務店です。
作りつけの戸棚上にあつらえたのは、
「銀杏(イチョウ)」の板。
どっしりした美しい木です。
銀杏は、硬度が均一で、
反りや狂いもありません。
油分の多く傷もつきにくいので、
天然の抗菌力がありカビが生えにくい。
だから、まな板に使われたりも。
古来より、神社の御神木としても
大切にされてきたように、
どこか品格が漂います。
つい最近、強風により倒れた
鶴岡八幡宮の木は、樹齢1000年以上
ともいわれる大銀杏でした。
どんなに風格漂う木だったことでしょう。
日本の自然と文化を体現した神木が、
住まいの一角に鎮座しているのは、
とても素敵ですよね。
(文責/ライター・上田隆)
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。
10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります






