河合工務店ブログ

河合工務店ホームページへ

河合工務店ブログ

「御請求書」の表紙に、絵手紙の絵を

【春子さんの絵手紙1】

こんにちは、河合工務店です。

「ほっこりする」「心和みますねぇ」と、

お客様に大好評なのが、請求書や見積書の表紙。

会長夫人の春子さんが、一枚一枚に絵手紙の絵を描いているからです。

春はタンポポ、夏は風鈴、秋は熟した柿、冬は湯茶碗など、季節感も満載。

そこに、元気になる、何か前向きになる、素敵な言葉を添えています。

「出逢いに感謝」「楽しいこと、いっぱいあるよ」「新しい夢を」と。

絵の輪郭は一発勝負の筆書き、色は水彩絵の具で心おもむくままに。

「『これ、誰が描いたんですか?』『あれ? これ印刷じゃないですね』 って、

お客様が驚かれるのが楽しいです。それがきっかけでいろんな話になって、

心が通じたなぁ、と思うことも」と、春子さん。

でもどうして、ここに絵を?

「絵手紙を始めてから、あんまり夢中になっていろいろ描くので、

ある時、稔社長と経理のあかりさんが、

『せっかくだから、見積書の表紙に描いてみたら』と

なにげに言うので、そうしてみてたら、お客様の顔がほころんで」とのこと。

数字が淡々と並ぶ書類の束にも、気持ちを込めるのが、河合工務店流。

河合工務店の、木の香り漂う一室で、春子さんは、無料の絵手紙教室を開いています。

生徒さんは、5~6人。開催日は、みんなでその都度決めます。

使い放題の、分厚い高級な和紙は、なんと壁紙の余り。

墨蹟も絵の具も、のびやかに、じわーっと広がります。

ワイワイ描いて気心知れた後は、春子さんの料理が出て、

それでお酒も出て、いつも気ままなおしゃべりに。

しかし、この楽しい催しも、今はコロナ禍で自粛中。

私は、春子さんの絵の、「葉」の色使いが好きです。

少し茶色な渋みの入った緑、黄色味がかった柔らかな緑、溌剌とした新鮮な緑。

料理の達人だからこそ、植物の肌触りや色合いを、感覚的に熟知されているのか。

ちなみに、上棟式などで出される、春子さん特製の大鍋のおでんは本当に美味。

お汁に少し日本酒を垂らして飲むと、じんわり腹に味が染みます。

(文責/ライター上田隆)

ページの先頭へ