木の家って地震に強いの?
2020年04月07日
家づくりに対する想い
こんにちは、河合工務店です。
木造住宅を建てていると、「地震には耐えられますか?」というご質問をいただくことがあります。
1995年に起こった阪神大震災で多くの木造住宅が倒壊した印象が強く残り、未だに「木造住宅は地震に弱い」というイメージがあるようです。
阪神大震災の時に倒壊した木造住宅は古い建物が多く、旧耐震基準法で建てられた「既存不適格住宅」がほとんどだと言われています。
既存不適格住宅とは新築当時には、耐震基準など建築基準法を満たした住宅だったものが、
1981年に新建築基準法が施行された際に規準を満たせなくなった住宅のことを言います。
耐震基準も満たしていない古い建物であることに加え、当時の家は重量のある瓦屋根が主流。
このような状態では家が倒壊してしまうのも、無理がないのではないでしょうか。
耐震基準法は定期的に見直されています。
現在適用されている耐震基準法で建てた木造住宅は、簡単に倒壊することはありません。
さらに木が本来持っている「強さ」や「しなやかさ」も地震に耐えうる強さのひとつとして働き、むしろ木造住宅は地震に強いとも言えるのです。
ただ注意したいのは、デザインにこだわりすぎてしまうこと。
理論上の計算で耐震基準を満たしていたとしても、思わぬ力のかかり方があった場合に耐えきれるとは言い切れなくなってしまうことも。
これはどんな工法でも同じことが言えます。
地震に強い家が欲しいときは、設計上特定の場所に負担がかかるようなデザインは避けた方がいいでしょう。
河合工務店では木の特性を活かした地震に強い家をご提案していますので、どうぞお気軽にご相談ください。
東京都中野区の河合工務店が自然素材での健康住宅設計やリフォームについて書きます。
10:00~19:00(月~土)
ご来店予約は日・祝も承ります